冷えとりさんに会いに行く理由
今回の旅のスタートはここから
私は全国の冷えとりさんに会いに行きますよ〜!という活動もしていますが
「わざわざ来ていただけるんですか?!」
と驚かれる&恐縮されます。
会いたいから会いに行く
理由はただそれだけと言えばそれだけなんですけど。(だから恐縮しないで〜)
ではどうして会いたいと思うのか。
会ってどうするのか。
冷えとりはひとりでするよりも
冷えとりさんのカメラマン なっちゃん 撮影♡
冷えとりの仲間がいるほうが楽しいと思いません?
Instagramで冷えとりファッションを発信してきて
・周りに冷えとりをしている人がいない
・冷えとりの仲間に出会ったことがない
というコメントをいただくことが多々あります。
そんなときはなるべく、その方のお気持ちに沿えるよう
私なりの冷えとりのお話をさせていただきます。
でもね、やっぱり“会って話すこと”って大きいと思うんです。
私も冷えとりを始めて5年経ちましたが、
いまだにめんげん(好転反応)の症状が出ると不安になる時があります。
病院行ったほうがいのかな、お薬に頼ったほうがいいのかな…
すべての判断は自己責任。良いも悪いもありません。
だからこそ迷うんですよね。
そんなとき、冷えとりの仲間に
「大丈夫よ〜!そんなのよくあることよ!」
そう言って笑いとばしてもらえるだけで安心するんです。
すーっと心のざわざわが引くんです。
本を読んで、ネットで調べて、
頭ではわかっていても、いざ自分の身に起こると決断ってできないものですね。
だから冷えとりの輪をつなげたい
あそびばフライヤー配布中です♡
もし、ひとりで冷えとりをしていて心細い思いがあるのなら。
冷えとりをきっかけに新しい世界を見てみたいという思いがあるなら。
私はそんな人に会いたいと思うのです。
まずは、たったひとりでも冷えとりをしている人に会うだけで
世界は、日々は、違ってくると思うんです。
あとは、私が単純に人が好きなんですよね。
だからいろいろ聞いちゃいます(笑)
よく質問するのは、好きなこと、未来の夢のこと。
もうね、わくわくするんですよー!
誰かの好きなことを聞いたり、夢を教えてもらうのって!
で、夢を教えてもらったら考えるんですよ。
(この夢を実現するには…
あ!このあいだ会った冷えとりさんがあんなこと言ってたな、
んじゃ、あの人とこの人でこうして、ああしたら…!)
会ってお茶しながらこんなことばっかり考えてます(笑)
私と会ってくれた冷えとりさん同士を “楽しいこと” でつなぐこと。
人と人がつながると可能性も広がる。
楽しいことも拡大する。
そのつながるタイミングを虎視眈々と狙っているわけです。
私とつながることで
冷えとり靴でおなじみ Co. & Kokoroneさん でのお茶会
たくさんの冷えとりさんとつながることができる!
そう思ってもらえたらうれしいなぁ。
そう思ってもらえるように活動します!
私は自分個人の “冷えとりのお友達” を増やしたいとは思っていなくて。
お友達って小さな輪のイメージ。
それよりももっと大きな輪のイメージの
“冷えとりの仲間” を増やしていきたい。
フラットな関係の横につながる大きな輪。
楽しい笑顔をつないでいくようなイメージ。
私は誰かと誰かを “つなぐこと” が好きみたいです。
でもこれ、私も最近気づいたんですよ(笑)
今まではどちらかって言うと人前に出たくなかったし。
まさかお茶会主催できるなんてね〜!
冷えとりさん同士をつなぐこと。
これは私の使命(?)なのかもしれない。
そして私にとっても大きなチャレンジだったりするのです♡
ベタだけど大阪来たら見たくなる
さぁ!今日から関西冷えとりさんをつなぐ旅!スタートです!
楽しみまーす♡
コメントを残す